サイト移転しました!

2020/08/30 1:39

webサイトを移転してきました。
ついに独自ドメインを取得しました。またそれに伴ってようやくSSLを導入することができました。SSLを導入したことで「https」をつけたアクセスが可能になり、ブラウザのURLのバーにも鍵マークが表示されていることと思います。6月くらいからずっと気になっていたので、ようやく悩みがひとつ解消しました。

元のURLにアクセスすると自動的に今のドメインにリダイレクトされるかと思います。リンク用のバナー画像のURLも現行のものにリダイレクトしています。ただ、いずれはリダイレクト設定の方も消すことになるとは思うので、リンクを貼られている方はお手数ですが現行のものに差し替え頂けますと幸いです。

移転作業はおよそ一週間ほどでしたが、その間にGoogle Chromeの非SSLサイトの扱いが変わったようです。保護されていない通信に対して、丸にiの字から黒三角にビックリマークというなんともものものしい表記に変わりました。丁度SSL化の作業にあたっていてよかったです。

ここ一週間ほどの一連の作業は主に、独自ドメイン化、SSL導入、WordPressへの移植の三本立てでした。前2つはそこまで入り組んだものではないですが、WordPressへの移植が想定以上に苦しかった。
「既存の見せ方や機能をほぼそっくりそのまま持ってきたい」という大前提が私の中であったことが大きかったです。ものによってはちょっとしたデータの切り貼りで済みましたが、特にイラストページなんかはそうもいかず。ユーザビリティは損なわず、メンテナンスはよりしやすくなる形の模索に数日間うならされました。

WordPressには、イラストを扱うためのギャラリー用のプラグインは多々用意があります。ですがそれらはあくまで複数の画像をまとめるようなものであって、その中でタグ付けやカテゴライズして検索できるようなものは見当たりませんでした。恐らく100件1000件を捌くような想定はされていないかと思います。かといって、元からあるhtmlとjsの仕組みをそのまま持ってくるのはメンテナンス性に欠けます。なんのために移植しているのか。
悩んだ末に、イラストをカテゴリ投稿化して投稿データを元に一覧を作成するに至りました。そこで待っていたのは先に綴った1000件にのぼるポチポチ作業だったわけですが…。

一連の作業を通じて、フロントの設計や実装がいかに大変かということをこれでもかと思い知らされました。あくまで私の知る狭い範疇での勝手なイメージですが、バックに比べてフロントは場外乱闘が多い気がしています。バックは定められた世界の中でコードが動けばとりあえず首を縦に振れますが、フロントの場合は「ブラウザが」「レスポンシブが」に象徴されるように、今自分が見える範囲で大丈夫だからオッケーとは言えないんですよね。そういう点でなんか完成してもスッキリしきらないなあというのが今の私の率直な感想です。目に見える華やかな部分で、楽しくはあるんですけれども。

コメントフォーム

コメントは記事の作成者が返信するまで表示されません。メッセージを表示されたくない(返信が不要な)場合はその旨お伝えください。返信は気まぐれです...ご了承ください。

CAPTCHA


このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。